2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 mxbtn606@ybb.ne.jp 寶塔山 大光寺のお便り『寶塔山』 大光寺のお便り、令和3年12月号を作りました。 コロナ感染症の影響は、宗教界にも及び、ご葬儀は多くの会葬者は控えられ、家族・親族・親しい友人による、小規模な葬儀が増加しました。 さらにこの先、今の若者が親の葬儀をおこなう […]
2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 mxbtn606@ybb.ne.jp 花暦 なんの花か分かりますか? 実は、この花は「甘茶」の花なんです。 甘茶と言えば、お釈迦様の誕生をお祝いする、釈尊降誕会「花祭り法要」で、誕生仏におかけするもので、お釈迦様のご誕生を天の龍神も喜び、産湯代わりに甘い水(甘露の法雨)を注いだという由来に […]
2021年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 mxbtn606@ybb.ne.jp 花暦 佐々中央霊園花暦(令和4年) 花々の最新情報 令和4年4月14日の、開花状況をお知らせします。 ペット供養墓【放生慈斉塔】横の、八重桜は満開を迎えています。 牡丹も、2本の木は満開です。 お待ちかねの、バラも咲き始めました。 4月20日過ぎには満開と […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 mxbtn606@ybb.ne.jp 墓じまい 墓じまいについて 当園は、佐世保駅から車で20分、佐々インターから5分のアクセスの良さ、電車やバスを利用しても、佐々バスセンターからタクシーを利用しても700円程度で来園出来ます。昨年の台風で、のり面が崩落し道路が通行出来なくなったお檀家 […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 mxbtn606@ybb.ne.jp 仏壇じまい 仏壇じまいについて 住宅事情の変化にともない、親世代まで祀っていた大型の仏壇を納める方が増えています。また、家じまいにあわせての、仏壇じまいも多くなってきました。確かに、マンションなどでは、場所をとるので、仏壇も小型なものが好まれているよう […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 mxbtn606@ybb.ne.jp 人形供養 人形供養について 大切に可愛がってきた人形達。雛人形や節句人形は、おじいちゃんおばあちゃんが、孫の成長を願って買ってくれた、想い、祈りがこもっています。今の家には大きすぎて・・・時の流れで汚れが目立つようになってしまって・・・終活を考える […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 mxbtn606@ybb.ne.jp 花暦 綺麗なお花をお供えしましょう 2月25日、大量の菊の花が花屋さんから届けられました。 趣意書には「県内菊生産者コロナ対策事業」とあり、コロナウイルスの感染拡大により、県内生産の菊の消費が極端に減少し、生産者が大変被害を受けています。 県もこの事態を痛 […]